初発で球麻痺と呼吸筋麻痺を呈し、死の淵を味わった2ヶ月の記録

鉄欠乏性貧血/低カリウム血症/低リン血症/低血糖/栄養失調

呼吸困難の栄養学的治し方

f:id:Refeeding:20180710152440j:image

身体全体に響くほどの強い動悸(脈拍120以上)はカリウムとリン不足が原因なので、それを摂取する。低血糖でも同じ事になるが、カリウムとリンが不足している状況での糖分の過剰摂取は、リフィーディング症候群や呼吸商の増加を伴うため注意する。

 

*最初病院で運ばれた時から1ヶ月ほどは身体全体に響くほどの強い動悸と頻脈(脈拍120以上)があったが、カリウムとリン摂取後は呼吸困難が治っていないにも関わらず、身体全体で感じる程の強い動悸はなくなり、動悸を身体で感じるという芸当もできなくなり、心拍数も100以下(90台)になる。

 

鉄欠乏性貧血によって、身体全体の酸素運搬能力が低下し、呼吸困難をきたす事はある。

 

私の場合でも、鉄欠乏性貧血を治したところ、少ない空気(上気道閉塞は治ってない)で身体全体を維持できるような感覚になった。これは呼吸管理上でも凄い重要な事である。

 

*上気道閉塞感は確かに残っているが、鉄分摂取後は、明らかに首の閉塞感は何%かは落ちている。これはカリウムとリン摂取でも見られなかった現象だ。

 

「声帯機能不全」という病気があることを知りました。
 自分の意志とは関係なく声帯が閉まり呼吸困難を起こす病気です。
 喘息と間違われやすいので、こういう病気もあるということを喘息患者は覚えておいたほうがいいと思います。

http://zensokuweb.webcrow.jp/topix/righttopics106.htm

 

声帯機能不全による呼吸困難は存在するが、私は最終的にカリウムとリンの不足を補い鉄欠乏性貧血を治したところで、少ない呼吸でも身体全体を維持できるようになったため、呼吸困難がある程度解消された。

 

*私の声帯機能不全では、呼吸が完全に動画のようになっていた。(1分12秒から)

 

ヒステリー球(咽喉頭異常感症)も喉頭痙攣も声帯機能不全も全て同じである。

 

f:id:Refeeding:20180710160756j:image

 

ここまで解消されるなら低カリウム血症と低リン酸血症と鉄欠乏性貧血を見つけた努力は無駄ではない。こういう症例も呼吸困難にはあると知るべきである。

 

f:id:Refeeding:20180710155813j:image

この人は、最初からフェチリン値を血液検査して、鉄欠乏性貧血と診断されたそうだが、"最初から"フェチリン値を血液検査してくれること自体が稀である。こいつは運が良かっただけ。

f:id:Refeeding:20180712011510j:image

私など何回血液検査をやっても普通の血液検査ではフェチリン値など測定されない。検査自体はとても簡単なものなのに検査項目にすら入れない。これのせいで医療費を何円使ったか分からないし、潜在性鉄欠乏性貧血の人間は沢山いそうだから、検査項目に加えるべきである。

 

首凝り(上気道閉塞)を動物性タンパク質で治せる可能性がある。

*後で知ったが、鉄欠乏性貧血には、喉頭粘膜萎縮による固形物の嚥下困難があるらしい。つまり首の違和感やヒステリー球も全て鉄欠乏性貧血が原因ということだ。

f:id:Refeeding:20180712011822j:image